TOPへ

フケ症(脂漏性皮膚炎)

人にうつる!?
脂質性皮膚炎とは

人にうつる!?脂質性皮膚炎とは脂漏性皮膚炎とは、顔・頭皮・生え際など皮脂の分泌が盛んな部位で起こる湿疹の一種です。
赤み、かゆみ、フケ、かさぶたなどの症状が見られます。特にフケを伴うものを、「フケ症」と呼びます。
脂漏性皮膚炎はその他、腋、胸、背中などで発症することがあります。

脂漏性皮膚炎が人にうつる
ことはありません

脂漏性皮膚炎は、主にマラセチアという真菌の異常増殖を原因として発症する病気です。マラセチアは人・動物などの皮膚に存在する常在菌であり、その存在だけで脂漏性皮膚炎が引き起こされるわけではありません。
そのため、脂漏性皮膚炎そのものが人にうつる、原因菌をうつして発症させてしまうということはありません。

カビが原因!?
脂漏性皮膚炎の原因

脂漏性皮膚炎の主な原因は、マラセチアという真菌(カビ)の異常な増殖です。マラセチアは皮脂をエサとするため、皮脂量が増加するほどマラセチアが増殖します。

フケについて

フケとは、皮膚から剥がれおちた角質細胞の1つです。頭皮から剥がれた角質細胞を「フケ」、その他の部位から剥がれた角質細胞を「垢」とそれぞれ一般的に呼んでいます。
フケ(や垢)自体は、健康な人を含め誰にでも見られます。ただ、たとえば毎日きちんと髪を洗っているのに目に見えるフケがパラパラと落ちる、肩口を汚す、強いかゆみを伴う等、日常生活に支障をきたす場合には、脂漏性皮膚炎などの病気を疑い、対処・治療をする必要があります。

主な原因

マラセチア(真菌)

人や動物の皮膚に存在する常在菌で、真菌の一種である「マラセチア」が異常増殖すると、皮膚が刺激され、炎症やフケ、かゆみなどを引き起こします。

過剰な皮脂分泌

マラセチアは、皮脂をエサにしています。そのため皮脂の分泌が盛んになると、マラセチアも増殖しやすくなります。皮脂の過剰な分泌を招く因子としては、食生活・生活リズムの乱れ、ストレス、遺伝的要因などが挙げられます。

ビタミン不足

脂漏性皮膚炎患者は、そうでない人と比べるとビタミンB群の摂取量が不足していたとの研究があります。
ビタミン不足は、食事の偏りだけでなく、ストレスが原因になることもあります。

乾燥

乾燥は、皮膚のバリア機能を低下させます。低下したバリア機能を補おうと皮脂が分泌され、脂漏性皮膚炎の原因となることがあります。
冬場など空気の乾燥しがちな季節だけでなく、誤ったスキンケア(洗いすぎ等)にも注意しなければなりません。

何歳に多い!?
脂漏性皮膚炎の症状

脂漏性皮膚炎は、一般に成人によく見られます。一方で、赤ちゃんに発症することもあります(乳児脂漏性皮膚炎)。

顔の脂漏性皮膚炎

額、鼻・鼻まわりなどの赤み、垢(フケのような見た目をしています)といった症状が見られます。

頭部の脂漏性皮膚炎

頭皮や生え際の赤み、フケ、かさぶたなどの症状が見られます。

乳児脂漏性皮膚炎

赤ちゃんに見られる脂漏性皮膚炎です。多くは一過性のものに留まり、適切なスキンケアを行うことで改善します。しかし、一部でアトピー性皮膚炎への移行が認められます。
皮膚科で診断を受け、正しいスキンケア指導してもらうことをおすすめします。

脂漏性皮膚炎の治療

薬物療法

薬物療法炎症を抑えるステロイド外用薬の使用が基本です。必要に応じて、マラセチアの増殖を抑える抗真菌薬を併用します。
乳児・子どもの場合はステロイドを使用せず、正しいスキンケアの指導を行います。アトピー性皮膚炎へと移行させないためには、正しいスキンケアで皮膚のバリア機能を守ってあげることが大切です。

スキンケアの改善

洗顔、洗顔・入浴後の保湿、紫外線対策など、正しいスキンケアのための指導を行います。頭部に発症している場合には、洗髪方法についても確認・指導を行います。
シャンプー、メイクなどを低刺激のものに変えるといったことも有効です。

生活習慣の改善

栄養バランスの良い食事、十分な睡眠、適度な運動、ストレスの解消など、生活習慣の改善を図ります。

シャンプ―や頭皮マッサージでセルフケア~日常生活から予防しましょう!

シャンプ―や頭皮マッサージでセルフケア~日常生活から予防しましょう!シャンプーを使って正しく洗髪してしっかりと洗い流すこと、爪で引っかかない・力を入れてゴシゴシ擦らないことなどが治療・予防の両方において大切です。もともと乾燥肌だという人は、シャンプーを使う日、ぬるま湯でよく洗い流すだけの日を交互に繰り返すことで、皮脂が適量で維持される、ということもあります。
頭皮のマッサージも、血流を改善し頭皮の環境を整えるという意味で有効です。頭皮を指先で抑えるようにして、優しくマッサージをします。頭皮用ローションをつけて行うマッサージも良いでしょう。

食生活

食事においては、ビタミン・ミネラル・タンパク質を意識的に摂取すること、脂っこいものを摂り過ぎないことなどが大切です。

規則正しい生活

食事改善だけでなく、十分な睡眠、適度な運動、ストレスの解消などにも積極的に取り組みましょう。脂漏性皮膚炎だけでなく、ニキビなどのさまざまな肌トラブルの予防に役立ちます。